ピンチは・・・

焼肉「勢」スタッフ

2009年02月28日 10:01

こんにちは 専務伊勢です。

思わず、二度見してしまいました・・・・

(たぶん、右から読むのでしょう・・・)

どこの張り紙かといいますと・・・・



お寺です。

車で走行中に、二度見のあまり
墓地に突っ込むところでした(汗)





世界的大不況といわれていますが、
我々飲食業界はここ数年間
ずっと「ピンチ」の連続です。

BSE、食品偽造、飲酒問題、ガソリン価格高騰、物価上昇などなど・・・・

恐らく数年後には消費税率引き上げも・・・・

「外食」は娯楽に近いカテゴリーですから、
家計の「豊かさ」に敏感です。
真っ先にその影響を受け、淘汰される。
そんな業界です。



そんな常に「ピンチ」な私達。

「ピンチ」の数だけ「チャンス」があります。

粗相をした時、売上が上がらない時、
問題点、反省点を見つけ出して改善する「チャンス」です。



こんなこと言ってますが、
(左から)「チャンスはピンチ」が本意だったらどうしましょう・・・

調子にのるなよ!!って意味でしょうか

住職さんに訊いてみます。










関連記事