街頭インタビューから・・・
こんにちは 専務伊勢です
大好きなサウナにて、
映し出されているTV番組に目をやると・・・・
「不況を実感するのはどんなとき?」
という街頭インタビューが
マイクを向けられていたのは、
都内で寿司屋を営んで38年という
初老の男性でした。
「38年で今が一番(景気が)悪いですね・・・」
と、
そしてこう続けました。
「でもね、時間ができたぶん、これまでよりも
ずっと丁寧な仕込みができるようになって
とても充実してます。
ものは考え様ですよ。」
職人として、豊富な人生経験の賜物か
とても懐の深く、含蓄のある言葉に聞こえました。
若造の私にはとてもとても、
そんな発想はありませんでした・・・
丁寧な仕込み、
丁寧な盛り付け、
丁寧な接客、
丁寧な挨拶、
丁寧な清掃・・・・
どれかひとつでも欠けてしまっては、
たとえ多くの売り上げを頂いたとしても、
「充実してる」と、胸張っては言えないな・・・・
ピカピカに磨いた器に
いい肉が綺麗に盛り付けされてるときは
なんだか気分が良く
逆に、
無造作に物が置かれていたり、
発声や制服の乱れたスタッフを目にすると、
それだけでイラッときてしまう私です・・・
自分自身の「充実」の為にも
ちゃんとやろう!
自己満足でもいいから・・・
今年度の私のテーマは
「丁寧にやる!」に、決めました
関連記事